
保存食!??ソーセージの歴史 【豆知識】
ソーセージの歴史は約3000~3500年前にエジプト、中近東あたりで始まったと考えられているらしい。詳しいことはわかっていません。 その後、今では一般的に行われている燻製(くんせい)の技術によって、より長く保存できるんです。 ソーセージ 作りは、西ローマ帝国で発展してきました。 塩とかも入ってるから、普通のお肉より持ちがいいし、腐りにくいですね!何より焼くだけという便利さ^ ^ あと、結構知らない人多いんですが スーパーとかに売っているソーセージは大体加熱しなくても、食べれる!もともと熱を通してるのがほとんどって知ってました? そんな昔からあるソーセージを高級仕立てでオシャレにしたのが、MEATSTANDコンパス 神戸に来る際は是非覗いてねー!